複数の内視鏡検査装置がある大阪の医院
このWebサイトは、大阪府堺市堺区熊野町の内視鏡専門クリニックの公式サイトです。
このクリニックを立ち上げた理事長は医学博士で、大学卒業後は長年にわたって消化器医療に携わってきており、今日までに18万件以上の症例を経験してきています。
苦痛を感じにくいという理由で近年多くの医療機関が採用している細径内視鏡や経鼻内視鏡、これよりさらに苦痛が少ないカプセル内視鏡、より深い層の病変を見つけ出すことができる超音波検査など検査の設備が非常に充実しており、患者は自身の状態や希望にあう形で胃カメラや大腸カメラの検査を受けられます。
所要時間はおよそ1時間となっており、忙しい合間をぬって検査を受けることも可能ですが、大腸の検査を受ける場合は事前に下剤を服用しなければならないので注意が必要です。
大小路沿いにあるこのクリニックは、路面電車の大小路停留場からは降車後大小路筋に沿って約7分ほど歩くことで、堺東駅からは駅南口交差点から大小路筋に入り、西へ道なりに約9分歩くことで到着できます。
歩くのが辛い場合は、路線バスに乗ればクリニックのすぐそばにある小学校の前まで移動をすることが可能です。
自家用車を使う場合、クリニックの建物のすぐ隣に専用駐車場がありますが、時間帯によっては満車になっている可能性があるので、その場合は周辺の有料駐車場に停め、場内で発行される証明書を持参して院内に入りましょう。
診察を受けに行く際、希望日に他に予定が入っている場合や滞在時間を短くしたい場合は、電話で事前に予約をしておくのがおすすめです。