堺市の胃・大腸カメラ専門のクリニック

医潤会内視鏡クリニックは大阪府堺市にある胃・大腸内視鏡検査を行う専門施設です

このクリニックの特徴は第一に最先端の検査を実施し、内視鏡検査総実績数20万件以上を誇ることです。

ここでの大腸検査にはいわゆる大腸カメラと呼ばれる内視鏡検査の他に、カプセル内視鏡と大腸CTがあります。

カプセル内視鏡とは、超小型カメラを内蔵したカプセルをビタミン剤のように口から飲み込むだけの検査で苦痛はほぼありません。

大腸CTとはCT検査でX線撮影された腸管の断面をコンピューター解析により積み重ねていくことで、大腸を形状化します。

これは3D化されているため実際に内視鏡で観察しているようにポリープや腫瘍の診断を行うことができるのです。

この検査による苦痛はほとんどありません。

またもう一つの特徴として提携医療機関が充実していることも挙げられます。

もし検査で異常が発見された場合には、大阪大学付属病院、大阪医療センター、大阪国際がんセンター、急性期総合医療センター、大阪労災病院、堺市立総合医療センターでの診察や治療が可能となっています。

医潤会内視鏡クリニックの休診日は土曜日午後、水・日曜日、祝日です。

診療時間としては月・火・木・金・土曜日の9時〜12時が予約検査で、月・火・木・金曜日の2時〜4時は初診と診療です。

ただし土曜日の午前は初診も行っています。

クリニックは南海高野線堺東駅より徒歩7分のところにあります。

車で来院される方のために専用駐車場も用意しています。

TOP